Entries

シンガポール 実物不動産投資の効果的な方法


引き続き、この本の読書メモです。

個人的には実物の不動産に投資しようとは思いませんが、実物不動産に比べてREITがマイナーな位置にいる意味もこの本を読んでわかりました。

不動産の目利きと借り入れ能力に自信があり、不動産収益>金融費用という状態を続ける自信があるのであれば、REITよりも実物不動産をするほうが合理的です。

REITに投資したら、レバレッジを効かした投資は限定的で、資本の有効活用という意味では、実物不動産に投資したほうが効果的です。理論的にはREITでは60%まで運用会社が借入れることができますが、実際にそこまで借り入れをする運用会社はないでしょう。毎年配当しなくてはならないということで内部留保が難しく、レバレッジ要件も厳しいためです。

実物不動産であればREITのような制限はありません、借りられるだけ借入をすれば資本の有効活用が可能です。

投資コストを考えると、REITはほとんど無視できるのに対し、実物不動産投資にGoods and Servise TAX(GST)が7%課税され、さらに印紙税が3%課税されます。非常に高い税率ですね。

ところが少なくともGSTを免税にする方法があるのです。個人あるいはグループでPrivate limited companyを設立し、その株主になるという方法です。

この方法のいいところは会社を設立することで有限責任にすることができ、さらにGST-Registeredという要件を設立した会社が満たせば7%のGSTも還付されますし、固定資産税や水道料金、アップグレードのための費用も経費に算入できます。要するに節税ができるのですね。これは個人での投資ではできません。

さらに、新規に会社を作った場合、シンガポールでは最初の3年間は課税利益に対して$100000まで免税になるそうです。

これは非常に有利な方法だと思います。こうした投資目的会社を設立するには時間や法律の知識も必要ですので、弁護士やファイナンシャルコンサルタント、不動産エージェントといった人たちとチームを組んで投資すべきだとこの本では紹介しています。


この記事がお役にたったら、ぽちっとお願いします。

人気ブログランキングへ



Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/615-440faa0b

Trackbacks

[T1] まとめ【シンガポール 実物不】

引き続き、この本の読書メモです。個人的には実物の不動産に投資しようとは思いませんが、実物不動産に比

[T1] まとめ【シンガポール 実物不】

引き続き、この本の読書メモです。個人的には実物の不動産に投資しようとは思いませんが、実物不動産に比

[T2] 頭金「ゼロ」でできる、『光速』収益不動産投資成功法

今田信宏のサイトサラリーマンが収益不動産投資でリタイアする会 実践不動産投資家...

Comments

[C129] Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.
  • 2017-07-13 02:15
  • Edit

[C131] Comment is pending approval.

Comment is pending blog author's approval.
  • 2017-08-02 12:14
  • Edit

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター