Entries

マレーシア 財政赤字を削減


マレーシアの2013年度の予算案発表を受けて、マレーシアリンギは4か月ぶりの高値を更新しているようです。

下記引用記事によれば、マレーシア政府は2013年度予算で財政赤字削減策をとるようです。財政健全化を評価してマレーシアリンギは上昇している模様です。債券市場にもポジティブと市場関係者は評価しているようです。

マレーシアでは公共投資やプロジェクトが目白押しでしたが、財政にも負担となっているはずで、マレーシアの国債利回りは若干高めの3%台でしたが、これを受けて利回りが低下するかもしれません。(債券価格は上昇)

マレーシアの不動産やREITにはどのように影響するでしょうか?金利低下を市場が評価するか、それとも公共投資の減少を嫌気するか、ちょっとわかりません。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Ringgit Strengthens Ahead of Probable Deficit-Reduction Plan

Prime Minister Najib Razak wants to reduce the shortfall to 3% of gross domestic product by 2015, the least since 1998, according to data compiled by Bloomberg, a senior government official told reporters yesterday on condition of anonymity before today’s budget address to parliament. Spain announced yesterday a 13 billion euro (US$16.8 billion) austerity package to tackle the euro area’s third-biggest budget deficit, which may be enough to ease demands that creditors such as Germany may make in exchange for a financial lifeline.

“Any attempt to streamline the Malaysian budget will be seen to be positive for the ringgit and government bonds,” said Vishnu Varathan, a Singapore-based economist at Mizuho Corporate Bank Ltd. “People are hoping Spain’s budget rationalization for 2013 is a warm-up toward the European Central Bank buying Spanish bonds and will lead to Spain asking for a bailout.”

The ringgit climbed 0.3% to 3.0681 per dollar as of 9:20 a.m. in Kuala Lumpur, according to data compiled by Bloomberg. It touched 3.0637 earlier, near the 3.0333 reached on Sept. 14 that was the strongest since May 4.

The currency declined 0.6% this week, paring its monthly advance to 1.6% and its quarterly gain to 3.3%. One-month implied volatility, a measure of exchange- rate swings used to price options, was unchanged at 7.30%.

The yield on the 3.314% notes due October 2017 rose one basis point, or 0.01 percentage point, to 3.31%, according to Bursa Malaysia. The yield also gained one basis point for the week. (Bloomberg/aph)
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/551-ffb6ab1b

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター