Entries

CapitaMallが中国の不動産に投資するファンドに出資へ

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




CapitaMallが、スポンサーのCapitalandの子会社のCapitaland Asiaが組成する中国のショッピングモールを組み入れる私募ファンドに50%出資するそうです。

CapitaMallは、いったん、3つの保有不動産をこの私募ファンドに販売することで利益を得てから出資するようです。

ところで、CapitalandはCapitaRetailChinaTrustという中国のショッピングモールに特化したREITのスポンサーでもあります。

ですので、本来であればCapita Retail China Trustで行うほうがふさわしいと思います。CapitalandがCapita Retail China Trustを育てようと思ったらそうするでしょう。

なぜ、そうしなかったのか?

おそらく、シンガポール最大のREITであるCapitaMallのほうが資金を集めやすいという理由があるのでしょう。日本のアジアREIT投信の組み入れ銘柄を見れば、一目瞭然です。
CapitaMallの利回りを上げるためという目的ももちろんあるのでしょうが。

ちなみに、出資額の5億ドルは、Capitamallの総資産の5%強くらいの規模です。

資金の集まるCapitaMallブランドを活かした戦略とも言えそうですが、違和感のある取引ではあります。

CapitaMalls sets up $1 bln China fund, sees fair value gain


SINGAPORE, July 2 (Reuters) - CapitaMalls Asia, the shopping malls arm of Singapore's CapitaLand Ltd, said on Monday it has set up a $1 billion closed-end private equity fund that will invest in Chinese malls.

Outside investors will take up half the capital in the CapitaMalls China Development Fund III, while a CapitaMalls unit will subscribe for the remaining 50 percent.

CapitaMalls will inject three seed assets worth about $594.8 million into the fund, realising gains of some S$71.8 million in the process.

CapitaMalls expects to recognise a gain arising from the transaction of S$35.9 million and a fair value gain of S$35.9 million on its retained stake. (Reporting by Kevin Lim)


ブログランキングに参加しています。クリックいただくと記事を書く励みになります。よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/53-8d45025b

Trackbacks

Comments

[C1] いつも楽しく拝見してます

Capitamalls AsiaならばREITではなく株式会社かと思います。Capitamall Trustが傘下のREITです。
中国の商業施設にこれだけの金額を貼れるのは日本人としては感服するばかりです。
  • 2012-07-02 23:57
  • URL
  • Edit

[C2]

コメントありがとうございます。第2パラグラフによると、中国のショッピングモールのファンドを組成するのがキャピタアジア、そしてそのファンドに50%出資するのがキャピタモールですね。

これからもよろしくお願いします。
  • 2012-07-03 00:29
  • AsiaREITLabo
  • URL
  • Edit

[C3]

中国の不動産への投資金額の規模というか相場観がさっぱりわからず、これからの研究課題としたいと思います。
  • 2012-07-03 00:33
  • AsiaREITLabo
  • URL
  • Edit

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター