Entries

REITツーリズム in 福岡(1)

シンガポール、香港でのREIT物件見学旅行、略してREITツーリズムの練習として、福岡についてREITツーリズムを実施してみました。決行した日は8月15日の午後で、お盆休みということでそれなりに集客もできているのではないかと考えていってみました。暑い日でした。

福岡の商業地は、キャナルシティ博多、博多阪急、天神でさながら三国志のように3つどもえの戦いを展開しているといったおもむきです。今回はその3つそれぞれに行ってみました。

まずは福岡リートの旗艦物件となっているキャナルシティ博多です。見学時間は1時間でした。
キャナルシティ博多1

場所は福岡の歓楽街、中州からすぐのところにあり、那珂川沿いにあります。夜は屋台がならぶところです。東京でいうと新宿といった位置づけでしょうか。

キャナルシティ博多の業績ですが、下のグラフに示すように年々売上が低下しています。これはおそらく昨年博多駅に開業した博多阪急にお客さんが流れているためと思います。福岡随一の商業地区の天神と、九州新幹線の開業によって九州各地からお客さんを集められる博多阪急に挟まれ、苦しい展開です。

キャナルシティ博多業績

子供連れの人が多く、お客さんもまあまあいましたが、下の写真のような広場にお客さんが集まってしまって、なごんでしまい、肝心の店舗にはあまり人が入っていないような印象を受けました。

キャナルシティ博多2

広場前のクレープ屋さんには行列ができていました。
キャナルシティ博多3

さて、キャナルシティにはファストファッションを集めたキャナルシティ・イーストがあります。ユニクロ、H&M、ZARA、コレクトポイントがあり、さながらファストファッション戦争 in 福岡です。ファストファッションが集中的に立地しているのはここと、天神の西通りくらいなので、集客の目玉となることが期待されます。

キャナルシティイースト2

キャナルシティ・イーストの様子です。ユニクロ、H&Mと見学しましたが、思っていたよりお客さんの入りが物足りない感じでした。数年前、東京、新宿のH&Mに行ったことがあるのですが、キャッシャーの前に長蛇の列ができていたことの記憶と比較して拍子抜けしてしまいました。

キャナルシティイースト1

ファストファッションについては、別記事で詳しく書きたいと思います。

ショッピングモールはこのモールの広場に見られるように、アメニティの充実が特徴となっている商業施設ですが、個人的にはこれはどうなのかなと思います。アメニティの充実している分だけ管理費がテナントの家賃に上乗せされているはずであり、売り場に徹した百貨店型で立地のよい博多阪急のほうがテナント的には効率がいいような気がします。




姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」は、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトに関するブログです。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





↓この記事がお役に立ったら、ポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram



Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/379-56cc0bc4

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター