Entries

K-REIT Asia の取引に関するOCBCのコメント

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




シンガポールのOCBC銀行系の調査会社が、先日のK-REITの取引についてコメントしていますので、掲載しておきます。

シンガポールのオフィス市場の見通しはやはり悪そうですね。それとこの記事を読んで感じたのは、シンガポールREITも、日本の一部REITでみられるように、あまりいいものではない物件を子会社のREITに高値で買わせるという行為が行われることがあるのかということです。

要約
財務基盤は盤石だが、(K-REITスポンサーの)Keppel Landのオフィスセクターは、2012年の業績見通しは悪いだろう。OCBCは先日K-REITに売却したビルについてもネガティブな見通しを述べた。K-REITへの売却は2012年のKeppel Landの業績にとっていいことではない。その理由は、ひとつは同社はすでに十分な現金を持っているからであり、もうひとつは、オフィスセクターののリース需要はまだ弱いので、売却に見合う80から90%の稼働率に至るためににはまだ時間がかかるであろうからだ。



姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」は、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトに関するブログです。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





Keppel Land’s office sector is expected to have a negative outlook for the remainder of FY 2012, though the company has a favourable balance sheet of S$1.6 billion cash with 16 percent net gearing, said OCBC Investment Research.

OCBC also noted a negative outlook for the divestment in MBFC Tower 3.

“We believe that the divestment of its stake to K-REIT is unlikely in FY 2012 as 1) Keppel Land (KPLD) has a rich cash hoard of S$1.6 billion with a net gearing of 16 percent, and 2) it would likely take some time to reach a 80 percent to 90 percent committed leasing level suitable for divestment as leasing demand in the office sector is still relatively soft,” said OCBC.
要約終わり



ブログランキングに参加しています。クリックいただくと記事を書く励みになります。よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/35-27f25338

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター