Entries

シンガポールの不動産市場参加者のセンチメントは改善

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


シンガポール国立大学とシンガポール不動産開発協会の調査によれば、シンガポール不動産市場参加者のセンチメントは改善した模様です。

シンガポール不動産市場の総合センチメント指数は、第1四半期の4.6%から4.7%に若干上昇しました。また将来センチメント指数も4.4%から4.5%に上昇しました。

見通しについてはセクター間にバラツキがあり、もっとも好調と予想されるセクターがホテルセクターで、オフィスセクターは底であるというセンチメントのようです。




姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」は、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトに関するブログです。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





Property market outlook picks up, says survey

Property industry players showed marginally improved sentiment in Q2 2012, according to a recent survey carried out by the National University of Singapore (NUS) and Real Estate Developers' Association of Singapore (REDAS).

For the quarter, the Composite Sentiment Index that reflects overall real estate market sentiment, increased slightly to 4.7 from 4.6 in the previous quarter.

The Current Sentiment Index also inched up to 4.9 in Q2 from 4.8 in Q1, which indicated that respondents consider current market conditions to be better than six months ago.

The Future Sentiment Index, where respondents rate the country's overall property conditions for the next six months, also rose to 4.5 from 4.4 in Q1.

Around 70 senior executives from REDAS member-firms, mostly developers, participated in the Real Estate Sentiment Index (RESI) survey.

Respondents polled cited the top three potential risks on market sentiments as the global economic slowdown, oversupply of new launches and oversupply of new development land.

The survey also showed that fewer developers are expected to increase residential launches while the majority feel that prices will stay the same.

Overall, property players remain cautious on the market outlook but sentiments vary for different sectors.

With a net positive sentiment of 33 percent, hotels are the clear favourite while the office sector hit bottom with a negative sentiment of 31 percent.


↓この記事がお役にたったら。こちらもポチっとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/328-0d9560d6

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター