Entries

錦糸町のオリナス、キャピタモールズが買収

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



CapitaMall,Capita Commercial Trustの関係会社であるCapitaMalls Asiaが錦糸町のオリナスと、中国チンタオの物件を取得したというニュースです。

シンガポール物件だけだったCapitaMallが最近中国物件の組み入れをすると発表しましたので、海外展開することに戦略を変更し、日本の物件である錦糸町のオリナスを組み入れることもあるのでしょうか?個人的にはやめてほしいのですが。

チンタオの物件は、CapitaRetailChinaTrustもCapitaMallでも受け皿として機能するかもしれません。

錦糸町のオリナス、キャピタモールズが買収

ショッピングモール開発・運営のキャピタモールズ・アジア(CMA)は、東京・錦糸町の大型ショッピング施設「オリナス」を228億円で米系資産運用のインベスコ・グローバル・リアルエステート・アジアパシフィックから買収した。中国の青島ではショッピングモール開発に乗り出す。


オリナスの開業は2006年で、総床面積は5万4,160平方メートル、売り場面積は3万5,000平方メートル。6月末時点の評価額(234億円)から2.6%割り引いた価格での取引となった。



オリナスの商圏人口は120万人。専門店が入居するゾーンのオリナスモールと大型店が入居するオリナスコア、シネマコンプレックスなどで構成しており、入居率は100%。CMAの投資利益率は正味で6%強だが、テナント入れ替えなどで改善が可能という。


青島では新都心の土地を購入した。土地代金を含め14億6,000万元(約184億円)を投じ、6階建てショッピングモールを建設する。総床面積は約9万平方メートル。青島初の地下鉄M3は2014年に開通の予定で、駅と同モールは地下で連結される。


建設中のものを含め、CMAは中国36都市で58のショッピングモールを経営している。




姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」は、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトに関するブログです。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/270-4832a60f

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター