Entries

シンガポールの現在の人口は526万人 人口増に対応し大規模なインフラ整備計画

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


シンガポールは日本と同様に、少子化と高齢化が進んでいるのですが、人口増加が予想されてるようです。外国人の移住者が増えるという見込みなんでしょうか?

インフラの整備も進むようです。

シンガポールの現在の人口は526万人 人口増に対応し大規模なインフラ整備計画

人材開発省(MOM)と統計局発表の資料によると、2011年12月の時点でシンガポールの総人口は526万人だった。これはシンガポール国籍を持つ国民327万人、永住権保持者54万人、これら以外の在住者146万人の合計。


国民と永住者を除く在住者146万の内訳は、ワークパーミット保持者(外国人メード除く)46%、シンガポール国民の配偶者などが15%、外国人メード14%、エンプロイメントパス保持者12%、Sパス保持者8%、学生6%となっている。


ワークパーミット保持者(外国人メードを除く)を業種別にみると、42万7000人がサービス業、29万2500人が建設業界、26万8000人が製造業で働いている。


移民者数は2009年以降減少しているが、近年の国内在住者の人口増に対応し、シンガポール政府は今後5~10年でインフラ整備を進める。


列車路線は今後10年間で全長280キロメートルに延長され、2008年の138キロメートルから2倍の長さとなる。2017年まで毎年、新しく区間が誕生することになる。これにより、国内の住宅の40万戸の400メートル以内にMRT、LRTの駅が立地する。バスは今後5年で新規に800台が導入される。


さらに、HDB団地は新しく2万5000戸のフラットが追加され、介護施設や病院数も増やす計画という。




姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」は、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトに関するブログです。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





ブログランキングに参加しています。クリックいただくと記事を書く励みになります。よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ>
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/241-818c651e

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター