Entries

マレーシアREITの税制

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



シンガポールREITの税制香港REITの税制について触れましたので、マレーシアREITの税制についても触れておきたいと思います。

アジア諸国のREITの制度や税についてまとまっている資料として、Baker & Mckenzieという法律事務所が出版しているAsia Pacific REIT Surveyという資料があります。

この資料に、マレーシアREITの税制についての記述がありますので、記録しておきます。

個人の配当に関する税率はマレーシアで10%のようですね。日本においては2重課税を防ぐために還付があると思うのですが、調べてみたいと思います。


Income/profit tax etc:

• Is there any tax exemption at the REIT level for the REIT’s income/profits?

REITs are exempt from tax on all income provided that at least 90% of their total income is distributed to unit-holders. Otherwise, the REIT will be subject to income tax at the rate of 25%. An M-REIT’s income will also be taxed at the unitholder level.

REITは利益の90%以上を投資家に分配している限り、課税が免除される。そうでなければ25%の税理で課税され、株主にも課税される。

• Are there any other tax incentives for REITs?
Companies which own new and/or upgraded existing buildings awarded the Green Building Index (GBI) will be given a tax exemption equivalent to 100% of the additional capital expenditure incurred to obtain the certificate. This can be set off against 100% of the statutory income for each year of assessment (only available for the first GBI certificate issued in respect of the building).

Green Buiilding Indexという環境配慮の新築ビルあるいはアップグレードされたビルを保有する会社は追加的な資本的支出について100%まで課税が免除される。

• Is stamp duty applicable?
Instruments of transfer of real property from individuals or companies to M-REITs is exempt.

個人や企業からM-REITへの不動産の移転については、印紙税は免除される。

• Is withholding tax applicable?
Effective from 1 January 2009 to 31 December 2011, the final withholding tax rate imposed on foreign institutional investors and non-corporate investors, including all individuals and other resident entities, is 10%. The tax rates for non-resident companies (which are not institutional investors), and resident companies is 25% from year of assessment 2009 onwards.


2009年1月1日から2011年12月31日まで、外国の機関投資家や個人には源泉税は10%の税率で課税される。非居住者の企業(機関投資家除く)や居住者の企業の税率は25%である。

ちなみに、2011年3月31日までとありますが、この記事によると、この税に関する取扱いは5年間延長されたようです。



姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」では、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトを紹介しています。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





ブログランキングに参加しています。クリックいただくと記事を書く励みになります。よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/205-971ff341

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター