Entries

インドネシア バイク販売は不振で、自動車は好調

お読みいただく前に、ランキングアップに協力くださると大変助かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



インドネシアの2輪車は金融規制の影響で販売不振、一方で自動車販売は好調というニュース。自動車は富裕層の市場でしょうから、インドネシアの富裕層は確実に成長していますが、所得格差もすすんでいると解釈します。

インドネシアの二輪車販売苦戦、ローン規制の影響出る

インドネシア二輪車製造業者協会によると、6月の販売台数は前年同月比17.7%減、前月比11.3%減の54万1918台となった(出荷ベース、輸出は除く)。1-6月の販売台数も前年同期比8.7%減の370万2354台と減少した。

 6月のローン規制導入の影響が大きく、3-6月と4カ月連続のマイナス。同国の二輪車販売台数が60万台を下回るのは、タイの洪水で部品の調達が滞り、販売台数も落ち込んだ昨年12月以来、6カ月ぶりのことになる。

 メーカー別では、首位のホンダ<7267.T>が前年同月比8.2%減の33万2089台、2位のヤマハ発動機<7272.T>が同31.3%減の16万6761台、3位のスズキ<7269.T>が同28.2%減の3万1429台だった。

 一方、4位の川崎重工業<7012.T>は同21.0%増の1万938台で、上位メーカーの中では唯一プラスに。同社は低所得者層向け小型機種の販売を中心とする他社と異なり、中間層から富裕層向けに中型車を販売していることで、ローン規制の影響をあまり受けていないようだ。

 2012年通年の販売見通しについて、同協会は先行きの不透明感が強いなか、前年比25%減の600万台程度と予想している。

インドネシア上期新車販売は前年比30%増、二輪と異なりローン規制の影響出ず

インドネシア自動車工業会が前週末発表した上期(1-6月)の新車販売台数は前年同期比30%増の53万4876台となり、世界的な景気後退や自動車ローンの最低頭金の導入による融資制限という悪影響を受けていないことが確認された。また、6月単月の新車販売台数も10万1639台と過去最高を記録した。

 政府は新車販売に対する過剰融資を抑制する目的で、6月16日から自動車ローンの最低頭金比率を銀行ローンの場合は30%、それ以外の金融機関のローンについては25%という新ルールを導入している。インドネシアでは自動車ローンが全体の新車購入の約70%を占める。二輪車はすでにローン規制の影響が出ているが、四輪車への影響はまだ軽微となっている。

 ただ、新ルールの効果が本格化する下期(7-12月)の新車販売に悪影響が及ぶとみられており、インドネシア自動車工業会では、通常は下期の販売台数は全体の約55%になるところだが、今年は上期ほど伸びないとみている。通年予想は87万5000台だが、インドネシア自動車工業会のスルディマン・ママン・ルスディ会長によると、下期は37万5000台にとどまる可能性があるという。




姉妹ブログ「得する海外WEBサイト」では、著作権侵害防止機能付き英文添削、GRE、GMAT対策e-Learning、格安海外航空券、世界中の雑誌が読める電子書籍サービスなど便利な海外WEBサイトを紹介しています。
こちらからご覧ください → 「得する海外WEBサイト





ブログランキングに参加しています。クリックいただくと記事を書く励みになります。よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
Use trackback on this entry.
http://asiareitsouken.blog.fc2.com/tb.php/124-033c0e6f

Trackbacks

Comments

Post a comment

Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Appendix

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター