Entries

Yuexiu REIT が広州IFCタワーを取得

先月に行ってきた中国・広州ですが、その目的はYuexiu REITの物件を見るためでした。中国の不動産とはどんなものなのかと興味深々でした。Yuexiu REITは私はGZI REITだと思っていたのですが、改名していたようですね。Yuexiuは広州の観光名所、越秀公園の越秀にちなみます。Yuexiu REITの物件は、白馬ビル(バイマ)とビクトリープラザとなかなか立派な物件だったのですが、今回それに加えて、世界で最も高いビルのひとつ、広州...

Langham Place(Chamipoin REIT)見学

この記事が役にたったら、記事の最後にあるボタンをクリックしていただくと大変助かります。香港、モンコック(Mongkok)駅に向かい、駅でおりますと、Champion REITのLangham Placeとつながっております。モンコックは下町だと思うんですが、この町のランドマークタワー的存在の物件であり、ショッピングモール、ホテル、オフィスの複合物件で巨大なビルです。地下にはスーパー、デパートは西武、H&Mのほか各種アパレル、コーヒーシ...

GZI REITの銘柄診断

この記事が役にたったら、記事の最後にあるボタンをクリックしていただくと大変助かります。香港REITの中では、比較的利回りのいいGZI REITについて、2物件だけですが見ましたので、一応判断を書いておきたいと思います。広州は人が多く、消費意欲も強いように思いましたので、中国、広州の消費やビジネス活動が衰えなければ、GZI REITも投資の対象としていいのかなと思います。人民元がドルに対して強含みになるようであれば、...

Victory Plaza(GZI REIT) 見学 8月31日

この記事が役にたったら、記事の最後にあるボタンをクリックしていただくと大変助かります。香港REITのVictory Plazaは、中国、広州の体育西路駅にあります。オフィスビルとショッピングモールで構成される物件で、立地もよく、なかなか立派なビルです。ただ、ショッピングモールのテナントは中国第2位の国美電器がほとんどで、あとは日本料理店とか、日本語学校、英語学校など小さなテナントだけであり、しかもこの周辺の商業施...

白馬服装市場ビル(GZI REIT)見学 8月31日

この記事が役にたったら、記事の最後にあるボタンをクリックしていただくと大変助かります。広州火車駅周辺に宿泊しようと考えたのは、駅だからホテルくらいあるだろうという考えもありましたが、この白馬ビルに行くことも目的でした。香港REITのGZI(Guangzhou Investment REIT)の物件です。人通りが多いのですが、正直判断つきかねる物件です。というのは広州はどこにいっても人が多く、服を扱う店もこのビル周辺にもたくさんあ...

Appendix

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

ASIA REIT LABO

Author:ASIA REIT LABO
J-REIT投資で資産が3分の1になったことも5倍になったことも経験したREIT(不動産投資信託)愛好家。マレーシア訪問をきっかけにアジアのREIT(不動産投資信託)が今後重要な資産運用手段になると確信し、研究を開始。投資家のジム・ロジャースに憧れている証券アナリスト

姉妹ブログ「インターネットで英語生活」は、英語に抵抗がない方向けの、英語WEBサイトを使って安く買い物をしたり便利なサービスを使うノウハウなどに関するブログです。英語WEBサイトを利用することで、せっかく勉強した英語を使って日本でも日常生活で得できるノウハウを紹介します。

Twitterでブログのネタ、経済や相場ネタ、ときどき愚痴をつぶやいてます。
ASIA REIT LABOをフォローしてみてください。



このブログをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

不動産投資対象国の人気投票

FC2カウンター